塾長ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

武士くん、朱里ちゃんの結婚式

DSC_0000_BURST20230204134907308_COVER.JPG DSC_1296.JPG DSC_1301.JPG

今日は、新極真会、緑代表の二男の武士君と龍士会、南原先生の娘、朱里ちゃんの結婚式でした。700名の参加でゲストも凄いです。
歌手のアイさん、ラモスさん、吉本の芸人さん、何と言っても長渕剛の歌が凄かったです!
会場では新極真会長崎支部の山田先生、高知支部の三好先生とお会い出来て嬉しかったです!この日は二次会もあり最後は南原夫妻と蔵洲で締めくくりました。長い一日でした。みなさん、お疲れ様でした!

昇段審査に向けて

DSC_1274.JPG

いよいよ3月26日に昇段審査亀吉決まりました!
小学1年から始めて高校3年で黒帯になる子、大学で黒帯になる子、
小学生から始めて社会人で黒帯になる子と色々ですが、みんな良く頑張って来ました!
みんな、2分10R頑張れ〜!

WKOジャパンアスリートカップJAC

DSC_1266.JPG 1674966209903.jpg

今日は第五回ジャパンアスリートカップです。聖斗が高校1年で出場します。聖斗の試合開始は15時45分からです。私の帰りの新幹線は5時です!どうなるんでしょうか。

真国際武道空手道協会設立20周年記念

1673686114918.jpg 1673936696723.jpg

14日は総会並びに20周年記念パーティーで大阪入です。パーティーには白蓮会館、杉原宗師そして真盟会館、狭間館長と日本の空手界を代表するお二人に参加頂き素晴らしいパーティーになりました。
また、協会加盟団体の愛知、京都、滋賀、大阪、福岡、宮崎の団体がJACの予選大会を行うようになりました。
今後とも他団体並びに各協力団体みなさま方のご理解ご協力を宜しくお願い致します。

イブの日におやじ来襲

1671871950430.jpg 1671919793758.jpg 1671919792990.jpg

今日はクリスマスイブです❗何を血迷ったか、おやじ三人組がやって来ました。実は明日の大会の為、博多に泊まると言う事で私の誕生日を祝ってくれました❗
美味しかった、楽しかった、で楽しい時間でした。
南原先生、川北先生、副館長、散財させて申し訳ありませんでした❗本当にありがとうございました❗
4人の約束、必ず果たします❗

内藤選手現役引退慰労会

DSC_1253.JPG

今日は、内藤先生の慰労会が佐賀市内で行われました。朝から雪で大変でしたが・・会場は熱気に溢れ、若い先生方と空手談義に花が咲き、あっという間2時間でした。内藤先生、長い現役生活お疲れ様でした❗

4歳の入門者

DSC_1247.JPG DSC_0005_BURST20221215193033267.JPG

12月から、マオの弟のソウエンが入門しました。まだ4歳ですが・・蹴れます❗パンチも拳をしっかり握って打てます❗1年生でも拳を握れ無い子が多い中、凄いです。びっくりしました❗
将来が楽しみなソウエンです❗みなさん、宜しくお願いします。

無門塾交流試合警固支部

DSC_1238.JPG DSC_1241.JPG

警固支部は35名が活動しています。本部登録も多く今回の交流試合も、みんな良く頑張りました❗優勝2名、準優勝3名とまずまずの成績でした。ご父兄のみなさん、大会スタッフ協力ありがとうございました❗

無門塾交流試合本部

DSC_1236.JPG

本部の入賞者は優勝3人、準優勝1人、3位3人でした。私の中では後、数名入賞出来る選手達がいたのですが・・また気持ちを切り替えて来年に向けて頑張りましょう❗来年は、今年より素晴らしいステージが、みんなを待っていると信じています❗ご父兄のみなさん大会協力ありがとうございました❗

無門塾交流試合西花畑支部

DSC_1233.JPG

西花畑支部から小学4年生中級クラスで立石 光が3位入賞しました❗光は本部登録で型を中心に稽古をしていますが、組手で結果を出したのは素晴らしい事です❗
私が、よく言う事は「型が上達すると組手が強くなる」まさにそれを示してくれました❗今後の西花畑支部の起爆剤になる事を期待しています。